2018年05月03日

GBLS DAS M4はトレポンを超えるか!?

https://m.youtube.com/watch?v=Ax30OTiOP8k
3月にバレット さんでサバゲーをしてきてときに試射させていただきましたGBLS DAS M4の限定版
GBLS DAS M4はトレポンを超えるか!?

GBLS DAS M4はトレポンを超えるか!?

去年いずもさんで30万超えの価格で販売したときから気になってました。
GBLS DAS M4はトレポンを超えるか!?

市販バージョンが現在20万〜でマガジンが6本付となっておりました。
34万の頃からだいぶお安くなってトレポンとも大差のない価格になってきました。

撃った印象はマルイ式の電動ガンにもトレポンにも似てなくガスブロが一番近い印象かな?
厳密に言うと今までのどのエアソフトにも似てないです。
そして第一印象が撃っていてとても楽しい!
ガスブロも楽しいんですがいつもガス圧低下の作動不良が心のどこかに引っかかっていてガスブロM4とトレポンとではサバゲでどちらを使うかとなるとトレポンを選択してしまいます。

GBLSのチャージングハンドルを引いた感覚は実銃M4ってこんな感じだったなーという記憶が蘇ってきました。
トリガーの重さも実銃と同じ3キロということでしたがどのエアソフトよりも重いトリガーでトレポンのようにセミをバシバシ撃てる気がしません。
良い意味で捉えれば無駄撃ち防止になるかと思います。

この日マガジンを10本以上弾数にして600発以上を撃たせていただきましたが作動不良は一回もなく、当初心配されていたようなトラブルはなく信頼性は格段に向上していると思います。
気になる命中精度も現段階で4度目のチャンバーパッキンとたしか二度目のチャンバー仕様変更でホップ調整位置も変更され十分な命中精度でした。
当初の集弾性の悪さの原因はボルトが前後運動する中で粘度の低いグリスがパッキン内まで入り込むことが原因と特定され改善されました。

方向性で言うならトレポンとは対照的でガスブロと比較するエアソフトではないでしょうか。

とにかく革新的で撃っていて楽しいair softです。
GBLS DAS M4はトレポンを超えるか!?


撮影協力 BULLET
取扱店 BULLET
TEL.090-4200-9375
TEL.FAX .0493-88-9319
〒355-0005 埼玉県東松山市松山2688
http://bullet-airsoftgun.com/




同じカテゴリー(エアソフト)の記事画像
gbls das にmiyagawaパッキン
GBLS なまずとクレイジージェットバレル
GBLS DAS M4 GDR15 バレルまわりのパーツ
GBLS アウターバレル交換
超低温用のグリスを使ってみました。GBLS DAS M4
GBLS製品の感想をよく聞かれるのでまとめてみます。
同じカテゴリー(エアソフト)の記事
 gbls das にmiyagawaパッキン (2019-03-21 11:40)
 GBLS なまずとクレイジージェットバレル (2019-01-21 13:41)
 GBLS DAS M4 GDR15 バレルまわりのパーツ (2019-01-20 17:36)
 GBLS アウターバレル交換 (2019-01-16 16:56)
 超低温用のグリスを使ってみました。GBLS DAS M4 (2019-01-12 12:00)
 GBLS製品の感想をよく聞かれるのでまとめてみます。 (2019-01-02 17:19)

Posted by beach_club at 18:03│Comments(0)エアソフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。